circo de sastre
仕立て屋のサーカス
音楽家「 曽我大穂 」が主宰・演出し、
服飾家など様々なジャンルの制作プロジェクトチームで構成される、サーカスのような舞台芸術グループ。
これまでに何度か共演したのち、 その場で生み出される瞬間のエネルギーを大切にし、
新たなグループ「circo de sastre(シルコ・デ・サストレ)=スペイン語で “仕立て屋のサーカス”」として2014年より活動を開始する。
本来、表現とは、分化され整理されていないもので、
人の衝動や、思いのエネルギーの塊のようなものであるのだろうという考えから、
様々な表現が混在するありのままの姿で伝えていくことを重視し、
過剰な演出、作為的な行為をせずに、だた一心不乱に物作りの姿を見せていく。
演じるのではなく、動きの真実を見せることをコンセプトとしている。
空間があり、音楽があり、光と影があり、衣服があり、料理があり、、、、、
人の周りにあるすべてのものを使って、何か心を揺さぶられるような感動を与えられる瞬間を作り上げようとし、
自分達が消えて、時代が変わっても、永く残っていく、1000年続く表現の根元を求めて、
普遍的でありながら新しい表現方法を追求し続けている。
Daiho Soga,Gandhi, Suzuki Takayuki .
born the story by these four guys. After co-starring several times so far, Cherish the energy of the moment created on the spot and start activities from 2014 as a new group "circo de sastre = Circus of tailors" in Spanish.
Originally, expressions are those which are not differentiated and organized,
From the idea that it would be like a human impulse or a soul of energy of thought,
I emphasize to communicate in a form of intact mixed with various expressions,
Without doing excessive production and artificial acts, I will show myself making things all the while.
Instead of acting, the concept is to show the truth of movement.
There is space, music, light and shadow, clothes, food.
Using all the things around people, trying to create a moment that gives the impression of shaking some heart.
Even though ourselves disappears and the times change, we continue pursuing new ways of expressing universally, there will be live in your heart,
seeking the root of expression which lasts for 1000 years.